2014年4月22日火曜日

5月1日よりスタンプラリースタートです。当店の逸品は「シビラ 円座」

5月1日より「第8回 つるがしま逸品 スタンプラリー」が始まります。


当店の逸品は、円形の座布団にオシャレな柄のカバーを被せた「シビラ 円座」


円形の座布団って、どうやって作るか想像できますか?



クッションや、機械入れのおふとんは、縫製した生地にワタを入れてからその物の形にします。

だから、使っているうちに形が変わったり、中の綿が粉々になってペッチャンコになったりしてしまいます。




ふとん職人が作るおふとんや座布団はその物の形を作ってから生地の中に入れます。

また、どこに体重がかかるかを計算して、どこを厚く、どこを薄くを考えて形を作ります。


四角く形を作るのも難しいですが、丸くするのはもっと難しい


どんなふうにしているかを、ちょっとご紹介します。






まず、生地に合わせてワタを丸くします。(小さい丸)









次に、生地より、ひとまわり大きくし丸くしたワタを作ります。
(大きい丸)







座布団の形に丸くワタを並べます。(お花を作っていく感じ)









四方八方に切れ込みを入れワタを丸くしていきます。
(今度は肉まんとか、饅頭を作っていく感じ)









最初に作った小さい丸を被せます。


生地の中に入れます。








ワタを入れた入れ口を縫います。
(これは実は一番大変)








最後に、形を成型して真ん中を閉じます。


このように、手作りのお座布団はたくさんの手間をかけて作ります。
(細かくしたワタを詰め込んだわけじゃないんです)


ちゃんと形を作ってから、生地に入れるので、形が崩れないで、座り心地がいいんです!



せっかく手間をいっぱいかけたので、とってもおしゃれなカバーに入れて・・・





シビラ 円形カバー45φ ¥2800-(税抜)
                   円形座布団 生成り    ¥2500-(税抜)
                   今回はセットのみになります。¥5724-(税込)

   販売は5月1日から 予約は受け付けます。

いかがでしょうか?


尚、この商品は売切れた時点で終了させていただく場合があります。また、追加注文出来てもしばらくお待ちいただくことになります。カバーがメーカー受注生産のため、ご了承ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿